健康実用書
医学・栄養学系専門書のノウハウを生かして、わかりやすく、すぐに使える一般向けの書籍やムックを編集しています。
-
新版 写真とイラストですぐわかる! 安全・やさしい介護術
介護の現場や家庭ですぐに役に立つ一般向け解説書。約700点の写真・イラストで介護の手順やコツを見たままつかえる。

2020年10月
監修 橋本正明(高齢者総合福祉施設 至誠ホーム)
西東社
-
NHKきょうの健康 筋肉・肌・目・耳の”若返り”健康法 (生活シリーズ)
高齢者にやさしい筋トレ、肌の老化のメカにニズムと予防策、目と耳の老化対策と治療法など、体全体の若さを保つ秘訣を盛り込んだムック。

2019年10月
監修 飯島勝矢(東京大学高齢社会総合研究所教授)
森田明理(名古屋市立大学大学院教授)
高橋寛二(関西医科大学眼科学教授)
奥野妙子(三井記念病院特任顧問)
主婦と生活社
-
NHKきょうの健康 「認知症」「がん」「心臓病」に負けない! 35の知恵 (生活シリーズ)
患者さんインタビュー、専門医のアドバイス、患者支援情報など、患者さんやその家族に実際に役立つ知識、ノウハウを満載したムック。

2019年6月
監修 今井幸充(和光病院院長)
保坂 隆(聖路加国際大学臨床教授)
井上信孝(神戸労災病院副院長)
主婦と生活社
-
体の痛み・不調を改善! NHKきょうの健康 らくらくシンプル体操63 DVD付

2015年11月
「きょうの健康」番組制作班, 主婦と生活社ライフ・プラス編集部 編集
主婦と生活社
-
NHKきょうの健康 「食」で健康になる! 簡単ごはん (主婦と生活生活シリーズ)

2014年6月
「きょうの健康」番組制作班, 主婦と生活社ライフ・プラス編集部 編集
主婦と生活社
-
NHKここが聞きたい! 名医にQ コレステロール対策のベストアンサー
-
NHKここが聞きたい! 名医にQ 腎臓病のベストアンサー 主婦と生活社
-
NHKここが聞きたい! 名医にQ 心筋梗塞・狭心症のベストアンサー 主婦と生活社
-
からだによく効く栄養の本 実務教育出版
-
新版うちのお医者さん 主婦と生活社
-
はじめてのヨガ&ピラティス(テキスト) ユーキャン
-
ラジオは脳にきく―頭脳を鍛える生活習慣術 東洋経済新報社
-
へんな毒 すごい毒 技術評論社
-
もっと知りたい!今日から始める!漢方とツボの本 主婦と生活社
-
リラックススイミング コナミ
-
薬のことがわかる本 社会保険研究所
-
健診ブック 社会保険研究所
-
心のセルフケア 社会保険研究所
-
水とからだの健康 小学館
-
女性のための漢方クリニック 講談社
-
おいしい健康食シリーズ 小学館
血液中の脂肪が多い人のためのレシピ

血糖値が高い人のためのレシピ

肝臓が弱っている人のためのレシピ

-
野菜ダイエット 主婦と生活社
-
花療法 主婦と生活社
-
プチヨーガ 主婦と生活社
-
有害重金属が心と体をむしばむ デトックスのすすめ 東洋経済新報社
-
糖尿病が良くなるごちそうレシピ 東洋経済新報社