児童書
当社の教養・趣味を中心にした編集分野は、子ども向けの企画にもいきています。科学、環境問題、食育、仕事図鑑、人物事典など子どもの興味や関心を引くテーマを中心に、「しらべ学習」にも役立つあらゆるジャンルにチャレンジしてきました。子どもに「知識がつく」情報を、「わかりやすく、楽しく見せる」ことをモットーに編集します。
-
お医者さんが考えた 認知機能を育む えほんコグトレ(全3巻)
学習の土台となる「認知機能」を育む絵本! クイズ形式の絵本で、こどもと楽しく認知機能を高めよう。宮口幸治氏のベストセラー『ケーキの切れない非行少年たち』で紹介された「コグトレ」。「見る・覚える・数える・想像する」力を育む絵本。



宮口 幸治/監修、 秋永 悠/絵、田口 純子/文
2022年4月 東洋館出版社
-
元号の歴史大事典 大化から令和──由来と改元の理由
大化から令和まで、全248の元号の由来と改元の理由を解説。

2019年8月 くもん出版
-
決定版 まるわかり記号の大事典
案内用図記号、道路標識など、1冊で2000種類以上の記号を収録!

2020年12月 くもん出版
-
職場体験完全ガイド 第11期
20の企業の職場に取材。各企業のSDGsへの取り組みも紹介。

2019年4月 ポプラ社
-
職場体験完全ガイド 第11期
好評シリーズの第11期は「会社員編」。20の企業の職場を紹介。

2019年4月 ポプラ社
-
聞いてみました! 日本にくらす外国人(全5巻)
世界の20か国から来た方々に、来日の理由、現在や出身国でのくらし・仕事、文化・習慣のちがいなどをお聞きしました。

2018年4月 ポプラ社
-
完全図解! 歴史人物データファイル(全8巻)

2016年4月
ポプラ社
-
職場体験完全ガイド 第8期

2016年4月
ポプラ社
-
謎解きパズルヒーローズ2 世界地図にかくされた謎をとけ

2016年4月
文渓堂
-
謎解きパズルヒーローズ1 ジャングルから脱出せよ

2016年4月
文渓堂
-
職場体験完全ガイド 第6期(全5巻) ポプラ社
-
職場体験完全ガイド 第5期(全5巻) ポプラ社
-
迷路アドベンチャー1 ピラミッドから脱出せよ 文溪堂
-
池上彰のなるほど!現代のメディア 全4巻 文溪堂
-
職場体験完全ガイド 第3期 全5巻 ポプラ社
-
人がつなげる科学の歴史 全5巻 文溪堂
-
職場体験完全ガイド 第2期 全10巻 ポプラ社
-
今考えよう、安全でゆたかな食生活・食環境 全5巻 文溪堂
-
職場体験完全ガイド 第1期 全10巻 ポプラ社
-
探し絵ツアー全3巻 文渓堂
-
大地の動きと岩石・鉱物・化石 全4巻 文渓堂
-
Google Earthで地理学習 理論社
-
もっと知りたい!人物伝記事典 全5巻 フレーベル館
-
地球に生きる 全4巻 フレーベル館
-
地球環境 子ども探検隊 全8巻 フレーベル館
-
食の安全とスローフード 全4巻 教育画劇
-
日本の政治と省庁のすがた 全3巻 旺文社
-
犬とくらす 犬といきる まるごと犬百科 全6巻 金の星社
-
記号の大事典 くもん出版
-
地球環境のためにできること 全4巻 フレーベル館
-
しらべてみようリサイクル 全6巻 フレーベル館
-
総合学習 調べてみよう!使ってみよう!自然エネルギー 全4巻 旺文社
-
みんなで楽しむイベントあそび・ゲーム集 全3巻 教育画劇